top of page

エピソード4 『お遍路さんの集まる喫茶店』

  • 執筆者の写真: ・
  • 2023年3月30日
  • 読了時間: 2分

エピソード4

「写真や絵のギャラリー」に近いところで、

「手作り雑貨の展示販売」といったことも、行います。


これも、

同じような取り組みをされている飲食店は、山ほどあるでしょう。


雑貨小物に関しても、やはり、

作品そのものや作者の人格に、強い共鳴を感じない限り、

請け負うことは、ありません。


なんでもかんでも請け負ってしまうと、

お店のテイストが、バラバラになってしまいますし、

雑貨販売の手間で、私たちがてんてこまいになってしまうでしょう。

何しろ、

雑貨小物に関しても、マージンを頂く気など、無いのです。


また、

手に取られたお客さんに、

「それ、可愛いやろう? 

 知り合いの専門学生が作ったんやけどね…」

などと、作者や作品の紹介をするのに、

あまり気に入っていないものを紹介することは、

難しいし、つまらないのです。



そうなのです!

私が意識している役割の一つに、

「ヒトとヒトを繋げる」

というものも、あるのです♪


今のシチュエイションを、利用しましょうか。


私の店に置いてある、手作り小物を手に取るような方は、

その方もまた、アーティストさんであったりすることが、多いのです。

すると、

同業者とのコラボ制作、他業者とのコラボ制作、

フリーマーケットの開催、

ネットを使ったネットークの構築など、

様々な繋がりを求めているヒトが、多いのです。


特に、私の店に寄り付く方々には、

「なるべくお金を掛けずに、モノ・サービスを循環させたい」

と考えておられる方が、多いのです。

信念の合いそうな方たち同士を、私が繋げてさしあげると、

彼らは、飛び上がって喜びます!

そうして、

何か新しいプロジェクトが動き出すことが、

私にとっても、至福の喜びなのです♪


『お遍路さんの集まる喫茶店』

最新記事

すべて表示
bottom of page