43 一石二鳥 『世界一大きなおもちゃばこ』
- ・
- 2023年3月16日
- 読了時間: 1分
43 一石二鳥
…そんなふうにして、
毎日、いろんなことして、遊んだよ♪
…るなは、遊んでるだけのつもりなんだけど、
気が付いてみたら、
色々と、「お勉強」にも、なってるんだよねぇ。
枝豆のプチプチを数えるのだって、
1年生のコには、なかなか大変だもん。
でも、
ただただ、おはじきを数えるだけよりも、
お昼ごはんの準備をしながら、算数のお勉強までできちゃったら、
そんなのって、一石二鳥っていうんでしょ!?
…フツウの学校の先生たちって、
そういうアイデア、思いつかないのかなぁ…??
他にも、
テレビゲームしながら漢字のお勉強ができちゃったりするし、
しゃぼん玉作ってるだけで、理科の実験になっちゃうし…
るなが今まで学校で習ってきたことって、ぜーんぶ、
ココでは、遊びの中で、できちゃったよ??
どの遊びも、どのお勉強も、楽しいことばっかりだったけど、
ついに、手ごわい授業が、登場!!!
…なんと、
るなが、みんなの先生になって、
何かの「遊び」を、教えなくちゃいけないの…!!!
ココに来たばっかりのコは、みんな、
自己紹介がてらに、
自分がとくいな「遊び」を、みんなに教えてあげるの。
それで、「先生をすること」のお勉強を、するんだってー!!
るなは、何を教えてあげようかな?
るなに教えてあげられること、あるかな??
1週間、
うーーん、うーーんって考えて、るなが決めた「遊び」は…
『世界一大きなおもちゃばこ』