51 動物園は、何するトコロ?
- ・
- 2023年3月10日
- 読了時間: 2分
51 動物園は、何するトコロ?
キリング・フィールドを後にして、再び走り出した。
同じような田舎道を、同じように、くねくねと走った。
エメラルド・グリーンの木立が美しく、風が心地よく、
移動時間のツーリングだけでも、充分に、楽しかった♪
10分も走ると、次の場所に到着した。
次は、動物園だった!
さっきのキリング・フィールドよりも、更に深い木立の中にある、
「森の動物園」というカンジだった。
今度は、3ドルの入場料が掛かった。
ナカタは、「外で待っている」と言ったので、僕は、1人で周った。
カンボジアの動物園は、思いのほか、様々な動物が居た!
造りとしては、日本の動物園よりは、ずっと、質素だった。
ただただ、たくさんのオリや小屋が並んでいて、
各種の動物たちが、放任的に暮らしていた(笑)
中でも、圧巻だったのは、クロコダイルだった!!
幼稚園のプールくらいの面積で、更に深い水槽に、
何十匹ものクロコダイルが、折り重なるように飼育されていた。
どう考えても、人口(ワニ口?)密度が、濃すぎた!!!(笑)
飼育しているうちに、繁殖し過ぎちゃったのかなぁ…?
お客の姿はほとんど無く、
また、売店や土産物屋のようなモノも、ほとんど無かった。
カンボジアの人たちは、
あんまり、欲が深くないのだろう。
日本の観光地とは異なり、「便乗商売」に精を出すような気配は、無かった。
…そういえば、
クジャクの小屋の前に、極彩色の服のおばちゃんが居て、
互いにハデさを競い合っているように見えたのが、面白かったなぁ(笑)
けっこうゆっくり周っても、30分くらいで網羅出来た。
ナカタは、バイクの後部座席に僕を乗せると、
再び、走り出した。
『永遠の楽園』