8 やり方 『世界一大きなおもちゃばこ』
- ・
- 2023年3月16日
- 読了時間: 2分
8 やり方
でも、ママは、
ワガママで自分勝手だったるなのこと、捨てなかったよ?
それでね、
「るなも、ママみたいに、自分のことを自分で出来る子になろうね♪」
って言って、なーーーんでも、やり方を教えてくれたの!!
小学3年生のるなはもう、
ねん土が上手になったし、
アロママッサージも、パパにやってあげられるし、
英語だって、少しは、話せるよ?
整とんだって、クラスで一番上手だってこと、忘れてないよね??
ぜーんぶ、ぜーんぶ、
ママがるなに教えてくれたんだよ♪
るなが、
「わかんないー!!」ってねん土板ひっくり返したり、
「できないー!!」ってオイルのカップをひっくり返したり、
「読めないー!!」って英語の本やぶいちゃっても、
それでも、ママは、
優しく、しんぼう強く、るなに教えてくれたんだよ♪
それで、るな、
小学3年生になって、やーーーっと、お姉さんになってきたよ♪
泣かなくなったし、おこらなくなったの!!
それに、学級委員にもすいせんされたんだよー!!
るな、
時々、料理も作ってあげちゃうし、
1人で一晩中、おるすばんもできるよ♪
…でもねぇ、るな、ヘンなの。
こわい先生とかパパが、時々どなったりすると、
急に、悪い子になっちゃうんだよ…
「わーーーー!!!!」
って、こわしたり、けっ飛ばしたり、かみついたり、しちゃうの…
3年生の担任の先生も、おこってばっかりの女の人だから、
るな、学校では、あばれてばっかりになっちゃうの…。
お家に帰ると、良い子になるし、
友だちの家でも、良い子なんだよ?
でも、担任の先生とは、ぶつかってばっかり…
だんだん、
るなのこと学級委員にすいせんしてくれた子たちも、
るなのこと、「こわいこわい」って言うようになってきちゃったの…
るな、
先生ともお友だちとも、上手くお話ができなくなっちゃって、
学校に行くのも、イヤになってきちゃった…
ママは、
「るながイヤなら、学校なんて行かなくても、イイんだよ♪」
って言ってくれるんだけど、
パパは、
「ちゃんと学校に行って、良い子にしてなさい!!!」
って言うから、しょんぼり、学校に行ってたんだよ…
『世界一大きなおもちゃばこ』