えぴそーど106 『魔王が女の子ってマジなの!?(仮) -もの言わぬ革命者-』
- ・
- 2024年12月24日
- 読了時間: 3分
えぴそーど106
ソロは空を見ながらさらりと答えた。
ソ「無記名投票だって、有権者の権利だよね。
無記名っていうか、『どの人も不適合』って書いたらいいんじゃないのかな」
ヒ「そしたら自民党が再選しちゃうからダメだって、団塊の世代に怒られるよ!」
ソ「それは君の国の話かな(汗)
一部の人だけじゃなくて、すべての人が『どの政治家も不適合』って書いたら・・・?
面白いことが起こるんじゃないのかな。あははは!」
ヒ「うぉーー!すごい!Σ(゚□゚︎`)
そうなったらどうなるの!?」
ソ「はははは!わからないけどね。ただそれまでの人が再任するだけかもしれないし。
でも僕が1つ思うのは、政治も国も、もっとシンプルになったほうがいいだろうと思うよ」
ヒ「シンプルに??」
ソ「法律が増えたって、世界が平和になったりはしないだろうね」
ヒ「おぉーー!スマホの契約書も法律がいっぱい書かれすぎているんだよ!!」
ソ「僕が歌を歌ってて気づいたのは・・・
小難しい話を延々していたって、妖精も天使も聞いてくれやしないんだ。
でも歌を歌ってると、妖精も天使も楽しそうに聞いてくれるし、おりこうさんになるんだよ♪」
ミ「な、なんか深いこと言ってない?」
カ「橋に座って、誰に歌っているの?」
ソ「だから、妖精や天使に歌ってるんだよ♪あとは小鳥たち」
ヒ「むむぅーーー!こんなヤツは見たことがないぞ!!
きさま、さては変人だな!?」
ミ「ヒナ!言葉が悪いわよ(汗)」
ソ「ははは。キミの次くらいには変人かもね(*'▽')」
ソロ・フナスキンを通り過ぎて橋を渡りきると、向こうには大きな家が見える。
大きな塔のようでもある、4階か5階もありそうな変わった家だ。なるほど客人を泊められそうな雰囲気をしている。
トントン。
ヒ「ぴんぽーん」
カ「クイズに正解したのね」
?「あらあらどなたかしら」穏やかな顔つきの女性が顔を出した。
ヒ「ここってホームステイの宿やってますか??」
?「えぇえぇやっていますよ。私はマーミン・ムマ。
ここはマーミン・ムマのホームステイよ。どうぞ入りなさいな♪」
ヒ「でもちょって待って?
泊まるかはまだわからないなぁ。中見てみないとだし、値段も高過ぎたら泊まれないし」
マ「どうぞ( ˊᵕˋ* )隠すものは何もないの。
ちょっと散らかってる部屋もあるかもしれないけどね。客間は大丈夫。
ちょっとの散らかりは許してもらいたいの」
一行は中に通してもらった。大きいだけで、普通の民家である。宿ではなく民家だ。
ヒ「ホントにお家なんだね!おうちふう、かと思ったら」
マ「1泊10ゴールドずついただきますよ。4人なら40ゴールドね」
ヒ「40ゴールド!?ホテルの半額以下だよ!?」
マ「そりゃそうですよ。ホテルじゃありませんもの」
ヒ「ホテルの半額以下で商売やってけるの??」
マ「やってけるかどうかの問題じゃないんです( ˊᵕˋ* )
ホテルよりも安い値段で寝床を提供したいから、ホームステイやってるのよ♪
もしホテルが40ゴールドになったなら、私は20ゴールドで提供するの。
これは半分趣味なのよ。おほほほ♪」
部屋は素朴だが、清潔に整えられている。窓から入るおひさまの匂いがする。
カ「お家ってことは、男の人がいるんじゃないの?」
マ「パパと息子がいますけどね。2人とも今、冒険旅行に出かけてるところなのよ。
あんまり登場人物が多くてもややこしいでしょう?だから冒険中ってことにしたのよ。おほほほ」
ヒ「マーマンミマ、センスいいね(≧∇≦)」
ミ「名前を間違えてるわよ(^▽^;)」
マ「そう。だからフニスもニーも出てこないのよ。
私のことはママって呼んでちょうだい。
みーんなのママでありたいの」
カ「いいんじゃない?泊めてもらえば」
マ「そうなの。良かったわ。
下でお茶でも出しますからね。荷物を置いていらっしゃい」