エピソード117 『天空の城』
- ・
- 2024年7月22日
- 読了時間: 3分
エピソード117
やがて浜辺に、打ち上げられたボロ船が1つあるのを見つけた。そして人の姿がある。
廃船を使って子供たちが遊んでいるのだった。れいは近寄ってみる。
男「島が見えたぞー!皆の者、上陸の準備だ!」
男「船長!奴ら、槍を持って襲ってきます!」
男「なにーぃ、砲弾の準備だ!」
れいはそのやりとりを見て察した。子供たちは海賊ごっこをしているのだ。れいは海賊というものを、本の中で読んだことがある。
れいはだんだんとそこに近づいていった。
すると男の子の1人がれいに気づく。
男「船長!女です!女が歯向かってきました!」
れ「えぇ!?」
男「なにーぃ、砲弾を撃てぇ!」と言うと、船長役らしき男の子は、泥団子を丸めてれいに投げつけてきた。
れ「きゃぁ」れいは素早く身をかわした。
れいは《破邪の剣》を《ホイポイ》で消し、両手を上げ、「歯向かってはいないわ」と説得した。
男「問答無用!撃てーぇ!」男の子たちはそれでも、れいに泥団子を投げつけてくるのだった。
れいはそれ以上近づくのはやめた。
町の男たちと同じように、少し荒く、付き合いづらい子たちなのだろうと思った。
もう町に戻ろう、と振り返る。
波打ち際からも遠ざかる。
すると、町のほうから中年の女性がこちらに歩いて来ていた。どれかの息子を迎えに来た母親だろう。
母「こら!泥団子を投げるんじゃないよ!」
そしてれいに向かって、「ごめんなさいね」と頭を下げた。
「いえいえ」とれいは苦笑いをした。
母「海賊ごっこはやめろって言ったって、聞きゃしないんだ」
れ「海辺の子たちは皆、海賊に憧れるんではないですか」れいは本で読んだ知識をもとに、答えた。
母「やめてほしいんだよ、海賊に憧れるのは」
れ「え、どうしてですか?」
母「乱暴な子になるからさ」
れ「冒険好きな子になるんじゃないのですか?」れいの知識では、そうだと思っていた。
母「いいや、海賊に憧れる子は乱暴な男になるよ。大抵ね。
今の見ただろ?
やめろって言ったって泥団子投げつけるんだ。侵略とか攻撃とか、そういうのが悪いもんだって思わないんだよ。格好いいって思ってやがる。それが母親としては心配でたまらんさ」
れ「はぁ」
母「父親たちは怒らないんだよ。
だからあの父親たちみたいな大人になる。
でっかいマグロと格闘して、英雄気取りさ」
血の匂いが、好きだったりするんだろうか。
母「船に乗って冒険に出たいのか?それならそれでいいさ。
でも侵略なんかしないどくれ。そう思っちまうよ。母親としてはね」
母「・・・ところで、最近は女の一人旅ってのが流行ってんのかい?
あんたも海辺にテント張って寝泊まりするのかい?」
れ「え!?」
母「なんだ違う派閥か。
最近っつっても何年も前だがね。
女の子が一人旅だっつってこの町に来たよ。
カネが無いんだっていって宿にも泊まれないようでね。海辺に来て、銛(モリ)を拾って、それで魚獲って食いしのいでたさ。何度も何度も、海に向かって銛を投げるんだよ。テント張って、何日かここに居たんだ。そりゃ印象にも残るよ。
外国の女ってのはたくましいもんだね」
色々な旅人がいるもんだな。れいも感心してしまった。