エピソード160 『天空の城』
- ・
- 2024年7月22日
- 読了時間: 3分
エピソード160
二人は海を眺めながら腰を下ろした。
マ「西の大陸の、ガーデンブルグという国から来たの。あぁこの国の名前は・・・」
れ「ガーデンブルグ!私、そこに行きました!」
マ「えぇ、本当!?」
れ「はい。つい数か月前です。とても美しい国でした」
マ「私のふるさとを知っているのね。
そのガーデンブルグという国で番兵をやっていたの。だから一人旅に出るたくましさはあったわ」
れ「なるほど。
あの国の女性たちは、皆国での暮らしに満足そうでしたが・・・」
マ「そうね。私もあの国が嫌で出てきたってわけではないわ」
マローニは潮風を大きく吸い込む。そして遠くを見た。
マ「昔から、絵を描くのが好きだった。
あるとき、絵本を書きたいって思ったの。頭の中に物語はたくさんあるし、絵を描く腕前もあるから、絵本なんて簡単に書けるだろうって思った。でも、自分の紙に向かってみると、なぜか書けないの。お話が、浮かんでこないの。
浮かんでこないわけじゃないのよ?でも、どこかで見たお話を真似ても、そんなの空虚でつまらなくって。そうして生み出すことに苦悩してたら、私、『旅の体験が足りないのだわ』って気づいたの。
すばらしい絵本を描くには、自分の旅の体験が必要なのよ。または人生体験が。自分の体験からにじみ出るものを書かないと。そうでないと、私自身が納得できないみたいなの。
それで、国を出てきたの」
れ「じゃぁ、絵が上手いだけじゃなく、戦闘や他のことも出来るっていうことですね?」
マ「そうね。まぁそんなのガーデンブルグでは当たり前のことよ」
れ「それから、あちこち旅しながら絵を描いているのですか?」
マ「そういうこと。・・・だったはずなんだけど、この海を見たら足が止まってしまったの。
2日や3日では足りなくて、宿じゃなくて部屋を借りてしまったわ。そのほうが安くつくから」
れ「気持ちがわかります!
もうここに住むのですか?」
マ「そのつもりはないのだけどね。さすらうことを辞めるつもりはないんだけど、1か月くらいはここに留まるんじゃないかと思う。
それでゆっくり絵を描くの。ゆっくり寝て、ゆっくり起きて、ゆっくり食べて、ゆっくり描くの。
物語は相変わらず浮かばないかもしれないけど、それでもいいの。
この海の色が目に焼き付いてしまうくらい、海の絵を描いていればいいと思っているわ」
れ「そんな人、初めて見ました!」
マ「うふふ。ありがとう。
まぁ褒めてくれてるのかどうかはわからないけど。
でも芸術家って、誰しも同じような考えや欲求に至るんじゃないかしら。そんなことないのかな。
ずっと家で絵を描いているだけでは物足りなくなる気がするわ。
吟遊詩人なんかはそうじゃない?」
しばらくの沈黙を挟んで、れいは尋ねた。
れ「また会えますか?」
マ「しょっちゅう海に出ていると思うわ。
それに、『絵描きはどこの家に住んでる?』と村の人に尋ねれば、知ってる人が多いと思うわ。小さな村だものね」
れ「また会いに来ます」
いいなぁ、芸術家って。れいは思った。絵を描けることもすごいが、彼らの苦悩や思慮、そのようなものの味わい深さに敬意を感じるのだった。