エピソード43 『天空の城』
- ・
- 2024年7月22日
- 読了時間: 2分
エピソード43
食事を終えると宿を確保した。
れいは、せっかくなのでブティックを覗きたい、と言ったが、デイジーは「興味がないから別行動をしよう」と言って宿のベッドで昼寝をはじめた。
町の中なら大きな危険もないだろう。れいは一人で町をぶらつくことにした。
ウインドーショッピングをしていると、町娘たちの話声が聞こえる。
娘「ねぇ知ってる?あのお城にいるのは吸血鬼じゃなくて、ハンサムな王子様って話よ?」
娘「えぇ?吸血鬼がハンサムってことなんじゃないの?」
娘「どちらにせよ会ってみたいじゃない」
娘「そうね。一目見るだけなら危なくないかも」
娘「そのまま玉の輿に乗りたいわぁ」
会話のテンションというのは、人によってこれほども違うのか。れいはこうした女性とあまり接したことがなかった。そして、デイジーがこの町を嫌だと言った理由が少しわかる気がした。
れいは教会に赴いた。他の町よりも美しい外観をしていたので、覗いてみたいと興味が湧いた。
なかなかに広い。内装も丁寧に装飾されている。前方の祭壇にはメシアの像が祀られていた。
れいは神父に冒険の報告をした。
そしてついでに尋ねてみた。
れ「丘の城の主は誰なのですか?」
神「昔この町の発展に寄与した騎士の、ご子息です。
騎士様のほうは、この町の年配者なら見たことある人も多いですが、ご子息のほうはよく知りませんなぁ」
れ「吸血鬼が出るというのは本当ですか?」
神「そういう噂がありますよ。行方不明なままの女性もいます。
え?倒しに行かないのかって?なにぶん私は戦闘の苦手な僧侶でして・・・。
しかし吸血鬼がルマの町まで出没した報告はありません。無暗に赴かなければ平和に済みますよ」
大人しくそうしていられないのが、この町の女性たち、なのか・・・。