第13節 『世界のはじまり ~花のワルツ~』
- ・
- 8月27日
- 読了時間: 2分
第13節
ザザーン ザザーン
沖に出ると、ユキはオールで漕ぐのをやめた。
そして、今来た西の浜を遠く見やった。もう島も見えないが。
ノ「そういえば、『魚が凶暴になる』ってほむら祭りのときに神様が言ってたわ」
ユ「いや、あれは魔物だったんだろう。ただの魚じゃないよ。
魚だったら、敵意丸出しでイカダを襲ったりはしないだろう」
ノ「あれが・・・」
まさか自分が、魔物なるものと相対する日が来るとは。
ユ「それにしても。村長さん、魔法が使えたんだな。そんなこと一言も言わなかったよ、これまで」
誇らしい技術を持っていても、それを隠そうとする人もいる。なぜそんなことをするのだろうか?今のノアになら、なんとなくわかるような気がするのだった。
ノ「村長さん・・・」
ユ「大丈夫。生きてるさ」
波はゆっくりと、2人のイカダを運んだ。
そしてやがて、イカダはどこかの浜辺へと流れついた。まだ日は明るい。午後3時といったところか。
2人は上陸を試みる。そんな大層なものではない。短剣とヤリを持って、イカダから降り、知らない砂浜を踏むだけだ。
男「誰だオメェらは?」がたいの大きな見知らぬ男が、不思議そうに2人を眺めている。
ユ「ここは、どこですか?」ユキは質問には答えず、質問をぶつけてしまった。
ユキはヤリを放り投げた。ノアはそれに倣(なら)って短剣を放り投げた。
男には、この2人が柄の悪い侵略者には見えなかった。邪険にすべき者たちではない。
男「ここは、人類が最初に降り立った誇らしい島だべよ」
ユ「え!」
ノ「コーミズに戻ってきてしまったの?」
ユ「そんなはずはない。彼の服装はコーミズのものじゃない」
男「どっから来たんだ?」
誰も相手の質問に答えていないが、話は進んでいる。会話とは、言葉だけで行うものではないのだ。
ユ「日が昇る方角から、この船で流れついてきました。
助けを必要としています。どうか食料だけでも」
男「・・・・・・。
ついてこい」
男は2人に情けをかけた。
男「ほらよ」男は胸に抱えた、今採ってきたフルーツを2人に寄越した。
ユ「ありがとう」
男「それは貴重品なんだ。泉のそばでしか採れねぇんだからな。えっへっへ、カネ払えよあとで!」
ユ「お金なんて持ってないんです!」
男「えっへっへ。冗談だよ。カネの使い道なんてオレもよく知らねぇさ」
ノ「心を開いて、大丈夫なのかしら?」ノアは小声で、不安げにユキに言った。
ユ「大丈夫だろう。懸けるしかない」
ノ「美味しい!」ノアは感嘆の声をあげた。養分のいっぱい詰まったマンゴーであった。
男は、己をアギロと名乗った。



