top of page

親がアイドル志望を反対する!どうしたらいい?

  • 執筆者の写真: ・
  • 7月2日
  • 読了時間: 5分
ree

「アイドルになりたい!」と思っていても、親御さんが「アイドルなんて許しませんからね!」と理解を示してくれない家庭も多いでしょうか。

それでも夢は簡単には諦められないですよね。名案があります!



学校にアイドル同好会を作っちゃえ!

どこかのアニメみたいなハナシですが・・・(笑)あなたが自分の高校や中学に、アイドル同好会を作っちゃうことをオススメします♪

学校の部活の中に、1つは「同好会」と呼ばれているものがありませんか?同好会は部活のタマゴで、5人程度の希望者が揃えば、校長先生が活動を認めてくれるのが一般的です(^_-)-☆

小学校でも可能かも!?



親はなぜ反対する?あなたは何がしたい?その溝を埋めるべし!

親御さんはなぜ、アイドル志望に反対するのでしょうか?一般的に、このような理由であることが多いです。


  • 定年まで安定して稼げる職業とは言えない

  • 握手券や柄違いCDを売りつけるビジネス方法が不誠実で、娘をそこに加担させたくない。

  • 軽風俗に近いようなセクシーな仕事である

  • 大人や男性に性的支配させたくない

  • 社会性が育たないことが心配


上記のような感じです。アイドルアニメやファッション雑誌が語らない、負の側面もあるのですね・・・。まず、親御さんがこうした心配を抱いていることを理解しましょう。


次に、「あなたは何がしたいのか」を考えてみて?

その欲求を満たすために、プロのアイドルになる必要があるでしょうか?

あなたは、握手券をいっぱい売って大金持ちになりたいのでしょうか?それとも、かわいいアイドル衣装を着てステージで踊ったり、SNSに可愛い写真を投稿してみんなから褒められたいのではないでしょうか?歌やダンスを楽しみたいのではないでしょうか?

すると、プロダクションに所属しなくたって、あなたの願望は叶えられるかも!?



同好会(部活)でもアイドルの魅力は楽しめる!

Amazon覗けば5~6000円でも結構ある!
Amazon覗けば5~6000円でも結構ある!

お金儲けに興味がないのであれば、学校の同好会活動だってあなたの願望は満たせそうです!

学校の同好会でも、文化祭や新入生歓迎会など、大勢の人に見てもらえる機会は作れます♪それなりのクオリティのステージを披露できるなら、学校外の地域のイベントやショッピングモールの特設ステージに参加申請しても、呼んでもらえそうです!


かわいいアイドル衣装が着たい?それはアイドルにならなくたって叶います♪今どき、AmazonでもSHEINにも、可愛い衣装は安くたくさん売っています!自分たちでデザインしたり改良したりも出来るかも!?手芸部に協力を依頼したら、喜んでくれるかも!?



大人に支配されるのではなく、衣装も活動も自分たちで決めよう!

アイドルの問題点の1つは、「大人たちに利用されがち」という点です。事務所のプロデューサーやテレビ局のディレクターに、「次は短いスカートをはきたまえ」「水着でプロモを撮るぞ」と言われても、嫌とは言えませんね。

そうではなくて、自分たちで衣装を決めましょう!「これくらいのスカートならOK」とか、「スカートをはかないアイドルをやる」とか、自分たちで決めれば嫌な思いをせずに済みます(*'▽')

「盆踊りで踊るのは良い、パチンコ屋の営業回りなんてしたくない!」と、自分たちで決めてイベントを組みましょう。大人に利用されるのではなく、自分たちがしたい活動をしましょう♪



同好会の立ち上げなんて恥ずかしい?イベント申し込みなんて恥ずかしい?

同好会の立ち上げのためにアクションするなんて、恥ずかしいでしょうか?面倒くさいでしょうか?

そうかもしれませんね。

でもね?

それくらいの行動力もないなら、プロを目指してもオーディションには受かりません。芸能人になりたいなら、ルックスやダンスの技術だけでなく、行動力や社交性も必要です。

学生時代に同好会立ち上げのような取り組みをすることは、やがて芸能人になるとしても大いに役立ちますし、普通の仕事に就くとしても役に立ちます(^_-)-☆


そして・・・

大人の言うとおりにただダンスをするよりも、「同好会を立ち上げる」「イベントの参加申請をする」「商店街チラシを配ってまわる」といった多面的な活動のほうが、「青春が楽しかった!!」と思えるものです(*'▽')



本気を見せたら親の考えも変わるかも?

「学校での部活では物足りない!やっぱりプロとしてやっていきたい!」という人もいるでしょう。それでも同好会立ち上げのようなアクションはオススメできます♪

なぜって?大きな実績を作れるから!

文化祭で、かなりのクオリティのダンスを親御さんに見せつけるなら、「この子、本気なんだわ!ちゃんと努力が出来るんだわ!」と思わせることが出来そうです。親というのは意外と、子の真剣な姿を見れば夢を後押しするようになるものです(^_-)-☆

そしてオーディションの際にも、「すでにこれくらいのことはやってます♪」と動画でも見せるなら、受かりやすいものです(^_-)-☆



部活というのは、実はとてもありがたいものです!

学校の教室や備品を毎日使われてもらえるからですね。発表の機会も得られます。観客すら用意してもらえます。学校を卒業してからダンス練習のためにスタジオを借りたら、「1時間で2,000円!?」なんでもかんでもお金がかかります・・・。

学校という場を、上手く活用するとよいですよ(*'▽')

bottom of page